コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

心と身体の症状について東洋医学での心身一元論を大事にし、鍼灸での身体へのアプローチのみではなく「心」へのアプローチを行っている集団です。

オンラインサロン・ここちめいど

  • HOME
  • オーナー米倉まな
  • ここちめいどメンバー
  • 話すヒト聴くヒト

2022年2月

  1. HOME
  2. 2022年2月
2022年2月3日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 akimaki Uncategorized

これからの男の子たちへ 「男らしさ」から自由になるためのレッスン (太田啓子)

これからの男の子たちへ 「男らしさ」から自由になるためのレッスン (太田啓子) なぜにジェンダーフリーに引っかかるのか。 自分がメンタル持ちで長年隠してた(=どうせ理解されないだろうという諦め)心情と重なったからなのか。 […]

2022年2月3日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 akimaki Book selection

ウイルスを寄せつけない! 痛くない鼻うがい

ウイルスを寄せつけない! 痛くない鼻うがい 2020年の10月ごろから風邪をひき、副鼻腔炎をおこして1月になっても治らない状態が続いてました。 病院を変えると上咽頭炎があるねと言われました。gスポット療法で今はほとんど症 […]

2022年2月3日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 akimaki Uncategorized

マンガでわかる ココロの不調回復 食べてうつぬけ

マンガでわかる ココロの不調回復 食べてうつぬけ YouTubeライブでお話させていただいた奥平先生の「食べてうつぬけ」 奥が深そうです.ひとまずこちらから 出版社 ‏ : ‎ 主婦の友社 (2017/11/11) 発売 […]

2022年2月3日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 akimaki Book selection

整形外科ガール―ケアにいかす解剖・疾患・手術

整形外科ガール―ケアにいかす解剖・疾患・手術 看護師初心者さん向けに書かれたと思われる整形外科疾患の本です。 出版社 ‏ : ‎ 南江堂 (2014/1/28) 発売日 ‏ : ‎ 2014/1/28 言語 ‏ : ‎  […]

2022年2月3日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 akimaki Book selection

自分のこころからよむ臨床心理学入門 / 丹野義彦

自分のこころからよむ臨床心理学入門 丹野義彦 割と専門的な心の動きについて書かれた本です。 出版社 ‏ : ‎ 東京大学出版会 (2001/1/1) 発売日 ‏ : ‎ 2001/1/1 言語 ‏ : ‎ 日本語 単行本 […]

2022年2月3日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 akimaki Book selection

ソッカの美術解剖学ノート

ソッカの美術解剖学ノート   ノートといっても厚みが3.5cm!もあるイラスト満載の本。 骨や筋が全く頭に入らず、国試も大ヤマを張って乗り切り、今頃になって眺めております。 発売日:  2018年11月29日頃 […]

2022年2月3日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 akimaki mana

こころの治療薬ハンドブック 第12版

こころの治療薬ハンドブック 第12版 薬のパッケージの写真が載っているので、患者さんが分からないという時に指さしてもらいます。 メンタル疾患・認知症等に使われる薬や漢方の詳細が載っているので、患者さんの飲んでる薬を知りた […]

2022年2月3日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 akimaki Book selection

うつ病治療ガイドライン 第2版 [ 日本うつ病学会 ]

うつ病治療ガイドライン 第2版 [ 日本うつ病学会 ] お医者さん達の専門書です。 症状や、どんな診断をしているのか。入院レベルの方は、鍼灸院には来れない為、私たちがみる患者さんは軽症うつ病程度になります。 ご一読くださ […]

2022年2月3日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 akimaki Book selection

誰も教えてくれなかった 子どものいない人生の歩き方

誰も教えてくれなかった 子どものいない人生の歩き方 友人の出産ラッシュ、自分の結婚前、鍼灸学校、が重なった多感な時期(いつ?今もだ…)に読んでふむふむ!そうなのね!と肩の荷が下りた本をご紹介します。 子供を産 […]

2022年2月3日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 akimaki Book selection

「空気」を読んでも従わない: 生き苦しさからラクになる

「空気」を読んでも従わない 生き苦しさからラクになる 学校の法規を教えてくれている先生おすすめの本です。周りの空気を読んだり、世間をやたら気にする生きづらい国、日本。 「日本人独特の世間という感性」「その感性が生まれた理 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • »

最近の投稿

多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。

2022年2月3日

笑いと治癒力

2022年2月3日

夫婦・カップルのためのアサーション 自分もパートナーも大切にする自己表現

2022年2月3日

ナースのチカラ ~私たちにできること 訪問看護物語~

2022年2月3日

売上最小化、利益最大化の法則 利益率29%経営の秘密 [ 木下勝寿 ]

2022年2月3日

医者が考案した腰痛がラクになる「酸素たっぷり呼吸法」

2022年2月3日

見るだけでしつこい痛みがすーっと消えるすごい写真

2022年2月3日

あのね、ほんとうはね 言葉の向こうの子どもの気持ち

2022年2月3日

「ふつうの家族」にさようなら

2022年2月3日

サイカイアトリー・コンプレックス 実学としての臨床

2022年2月3日

カテゴリー

  • akihiro
  • Book selection
  • comic
  • daisuke
  • HSP
  • izumin
  • kuni
  • mana
  • masamasa
  • matuo
  • mina
  • osamun
  • souichirou
  • sugi
  • Technical books
  • Uncategorized
  • 一般書

アーカイブ

  • 2022年2月

Copyright © ここちめいど All Rights Reserved.

  • HOME
  • オーナー米倉まな
  • ここちめいどメンバー
  • 話すヒト聴くヒト
  • MENU
  • HOME
  • 会員一覧
  • 会員の活動
  • お問い合わせ