サードトーク
安心して話せる、もうひとつの居場所〜
サードトークとは
「人の話を聴くこと」を日々の仕事としている鍼灸師や鍼灸学生のための、「安心して話せる、もう一つの居場所」です。
患者さんの声に耳を傾け、寄り添い続ける私たち鍼灸師。
でも、自分のことを話す時間や安心して気持ちを分かち合える場は、案外少ないかもしれません。
オンラインお茶会サードトークでは、
「仕事のこと」「勉強のこと」「自信がなくなった日」「ちょっと嬉しかったこと」…
どんな話題でもOK。ふだん抱えがちな想いや葛藤を、同じ立場の仲間と共に安心して語り合える時間を大切にしています。
ここちめいどのサードトーク
なぜここちめいどが主催しているの?
オンラインサロン「ここちめいど」は、全国の鍼灸師がメンタル疾患を持った患者さんへの施術に欠かせない「傾聴」を学ぶオンラインサロンです。
患者さんと向き合い、心と身体をトータルにケアできる ”聴くプロ” を育むオンラインコミュニティです。
その活動の中で見えてきたのは、
● 学校や職場で言えない悩み
● 一人で抱えがちな不安や迷い
● “ちゃんとした話”じゃないといけないという無言のプレッシャー
そんな中でも安心安全の場で話をしたり、聴くことが持っている対話の力を実感しました。
話せばラクになる
聴いてもらうことで、力が抜ける
話を聴く事は自分を知る事につながるということ
そして自分を知ることで居心地の良い治療の空間が作れることをもっと多くの鍼灸師に届けたい
と私たちは思いました。
「もっと自由に話せる場を作ろう」と
誰かに話したいことがあるとき
話すことなんてないけど、ただ聴いていたいとき
そのどちらでもいい
あなたの「今」を大切にできる空間を、一緒に育てていきたい。
あなたが“聴いてばかり”になってしまう前に。
ひとりになってしまう前に。
オンラインお茶会サードトークで、
心をふっとほどいてみませんか?
あなたの“そのまま”を歓迎します。
鍼灸師として働くことに不安や弱気になる時に
話を聞いてもらう場所。
一度覗いてみませんか?
参加はこちらのオープンチャットから
オープンチャットは匿名で参加できるグループトークの場です。気軽にサードトークの情報や鍼灸師、鍼灸学生さんと交流出来ます。オープンチャットについて詳しく知りたい方はこちらをご確認ください。